« あんのじょう。 | メイン | オーラカラー?! »
今日、「どんとロード八幡雀踊りフェスタ」、が町内で催された。
千代(せんだい)城の開城時、石工が即興で踊ったのが始まり。
約400年の歴史がある由緒正しい?踊りなんだス。
40年前には、オレの出た中学の女子生徒が雀踊りを伝承していた!
今は、「仙台青葉祭り」、などの行事に雀踊りの祭連(まずら、って読むはず)が参加して祭りを盛り上げている。
結構のりのいいお囃子で、ウキウキノリノリ気分になるよ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント