早いなあ。 もう4回目だ。
3回目まではわりと良い調子できているけど、これからだな!
今週末に伊達で競技会があるんだけど。ハンナ、アジはパスしてオビに出る。
それで、Sちゃんにお願いしてアジ教室の前にちょびっとCDⅠを見てもらった。
「リードはどっちの手に持てばいいんだべか?」 などと、しつけ教室出身とは思えない質問をしたりして。そしたら、「どっちでもいいんです。ハンちゃんがやりやすい方で。」と、かるく言われた。うん、そういうこと。左で持つべ。
訓練は、まあ練習不足だな!
んで、アジ教室。ぐるっと一周廻るコースでの練習。いつものとおり、まずはSちゃんが。ただ、きょうは少しレベルアップ!
ハンナとの併走、ハンドラーが先行、そしてハンナが先行。の3通り。
それなりにハンナは順応して走っていた。結構やるな?ハン助。
ただ、ハンナを先行させる走りはだいぶ戸惑いがあったみたいだ。スピードも落ちてたし。これは仕方がない。初めてにしては上出来!
スピードや加速を重視するなら、ハンドラーが先行して引っ張って行くのが良かったかな。
でも、そんなのどうでもいい。ハンナが楽しく走ってくれれば二重マルだ。
と、ハンちゃん元気元気な4回目アジ教室だった。
コメント